2014年8月29日金曜日

箱根のちょもりに行ってきた

実は、記憶にある限りでは初めて行ったかもしれない。
けっこう色々新鮮で素人目にも楽しめるようになってて感動しました。
勝手に写真載せてるので何かあったらご指摘を。




ピカソ館も立派で、ピカソ好きになりました。
また来たい期待と思ったのでしらみつぶしではなく気楽にふら~っと回った。

ところで美術作品のブログ掲載についてはどうなのか。
“引用”というやつの範囲なので大丈夫という理解。間違っていたらご指摘を。

2014年8月20日水曜日

「オズマホ☆海の家2014」開催特設ページ!

(最新情報)
雨の場合
少雨~普通の雨の場合、BBQ決行。
大雨の場合、高橋家へ避難、宴会。
警報が出ていた場合、(表向きは)中止。

雨対策
①毎年使用しているタープ(既製品)があります。
②今年は、屋根+床を作成予定!(海の家風)です。

ここ数日のような中途半端な雨ならば、実施します。
少雨または断続的な雨ならばしのぐことができると思います。
さらに状況を見て、移動を考えます(砂浜→水際から少し離れた草むら→家)。

高橋家の場合
行き方は浦賀駅までは同じです、バス停が変わります。
開催予定地から徒歩15分くらいの場所にあります。

当日は、高橋は車を動かせる状態でいるので、
何か困った状況の時は、出動します。

他の情報も追記してるのでご確認ください。

☆開催概要
内容:BBQ他
開催日 :8/30(土), 31(日)
場所:観音崎(神奈川県横須賀市)
“海の家”とは名ばかりの、要はBBQです!
毎年、どのような形式で行っているかと言うと…

とりあえず、僕は朝から晩まで海にいます。
皆さまは、いつ来ても、いつ帰っても構いません!
一杯タダ酒ふっかけて帰るのもありです。

三浦半島観光を企画して、そのついでにちょろっと寄るだけもいいです!
僕の友達をいろいろ呼んでるけど、誰も来なければ一人で磯遊びしてます!

テキトーなのでご不明なことがあれば聞いてください。



今年は…
当初、9月開催の予定で、余裕を持ってお知らせする予定でしたが、
都合により急遽、8月中に決行することになってしまいました。

日程調整困難かと思いますが、
よろしくお願いします!!

なるべく皆さんにお会いできるように、
今年は30〜31日にかけて、二日間開催します。
夜は一人で野宿しようかと思います。
どちらか来れる日に…来てくれぃ。

☆アクセス☆

目的地:たたら浜(観音崎の横)
グーグルだとここ↓


最寄り駅:浦賀駅(京急)
最寄りバス停:腰越(浦賀駅から観音崎行きのバスに乗車)

例(横浜駅から):
「横浜駅」→「浦賀駅(京急線)」→バス(観音崎行き)→「腰越」下車→徒歩(約8分)→たたら浜

☆特急などに乗った場合は、「堀ノ内」で浦賀行きの列車に乗り換えるのを忘れないようにしてください。
☆腰越のバス停からは、下車→少し来た道戻る(5mくらい)、橋がある、海を横目に橋を歩いていく、右手に降りれる砂浜がある→到着。

※横浜駅から1時間ちょいで来れると思う
※地図検索だと“観音崎自然博物館”で調べると近い位置になります
※バス乗り過ごしてしまっても終点の観音崎から歩いて来れます
※「かもめ団地行き」のバスに乗った場合、「鴨居」で下車すれば何とかなる
困ったら電話ください。

☆当日スケジュール☆

30日(土)
6:00 買い出し
8:00 設営
12:00  乾杯(スタート)
13:00 水中観察
(電話に出れないかもしれない)
17:00 ゲスト解散
夜  野宿?

31日(日)
6:00 受付開始
12:00 乾杯・葉山牛
16:00 撤収
19:00 車返す

その他の作業
釣り、スイカ、花火、タマ(コシダカガンアガラ)集め、ウミホタル採集、クワガタ採集、マダイ稚魚の放流(見学)


☆メンバー☆

30日
O田(追高)、O川(生地)、Y澤(生地)、N澤先輩(生セミ)、金谷さん他(水部)、K田(会社)
31日
O田(追高)、O川、いっくん(追高)、西くん(追高)、D、Rり、Yすけ(弟)

その他、未確定メンバー数人

☆過去の様子☆
2011年(第一回)
2012年(埼玉スタート)
2013年(エクスペンダブルズ)

2014年8月11日月曜日

サイクリングwithダイナソー

横浜恐竜展2014行ってきました。
後半半分がファミリー、子供向けの恐竜ロボット体験コーナー!ちょっと野郎一匹じゃ入り込めなかったので損した気分もあるけれど。
実は前半の化石展示部分が結構まじめで、説明パネルとかも研究者のチャレンジングな思想(たぶん普通の人はあんま興味なさそうな)がぶち込まれていて、しっかりとしたテーマのある展示だった気もします。
そして、物販コーナーの横にある化石販売店がジャンクな感じだけど、商品の充実ぶりがすごかった。てゆーか、メインの展示より見方によっては見応えがあるかも(笑)

↓必見の化石屋
 ついでにヨコハマ美術館も行ってきた
なんやねん、これ。みたいな。

小網代巡検(水部)

水部で小網代の森に行ってきた。
小網代は三浦半島の貴重な干潟、結構昔から保全活動がされてて、ちまたでは有名だったりする。
てゆーか、水部、意外とこうゆう真面目な活動しちゃうんだな笑

行ってみたらいいところだった。干潟と河口の湿地、ほどよく歩道が整備されてる。
のを善しとするか悪しとするか、きっと戦いがあったんだろうなぁと思いながら。
個人的にはこうゆうの、これくらいはしょうがないと思う。

そのあとは、メイン活動である水中観察のトレーニング
 O田くん
Tさん


2014年8月3日日曜日

奥多摩


主に海がフィールドの野郎ども(俺、T大カワグチ※)がたまには山に修行に行ってきた。
※T大はT京海洋大学の略です。
奥多摩…浦賀から3時間以上かかるぇぇ…
クワガタも奥多摩48(山ガール)も全く持って成果なし!





今年の僕の活動方針としては、ここ数年の横須賀・観音崎・観音博ボラべったりの状態から他地域(フィールド、活動団体)に足先を踏み入れること。他の団体のやってる観察イベントとかに参加してみたいなぁ。